人生人生

我が臆病な自尊心と、尊大な羞恥心

気になるキャッチコピー

最近は『愛と革新』Lineモバイルが心に刺さりました。

英訳するとラブレボリューション。あれ?使い古されたフレーズだった。やっぱり漢字の持つ独特な真剣がありますよね。キリンジの曲と相まって独特な世界観を示してると思います。最近で一番良いCMだと思う。

 

なぜ心に刺さるのか

〇〇と〇〇〇〇っていう2文字4文字のバランスがまた良いのだろうと思ってます。愛と革新。海と老人。風とライオン。普遍的な音の良さを感じますね。

 

    長さも適当で、どんなメディアにも相性が良いと思います。

今でも大きな広告などで長いコピーが見かけることもありますが、いろんなところで見かけ過ぎて、少しやり過ぎてる感はありますからね。

それに比べて短いものは特に流行り廃りを感じにくいと思います。

 

と、色々思うことをまとめようと思いましたがこの辺で終わっておきます

考えさせられる一言たち

自分でも過剰だと思うくらい、人の言葉を気にしすぎる傾向にある。昔から周りの自分への評価に対してはあまり無視できない(しかし、特に反応するわけでもない)。

一方で、やけに褒めてくる人には警戒する。入社当時からかなりヨイショしてる優しい先輩が最近は容赦なく仕事を押し付けてくる。

悪質すぎるので上司に相談して直接交渉してもらったが、本人に全くやる気がなく言い訳も本当にくだらない内容(知らないやりたくない!等)であった。

これでも本人、なんと管理職である笑

もう笑うしかない。

どうしようもないと判断した上司は結局『四畳半くんやってくれる‥?』と言って結局請け負うことになった。

 

 

閑話休題

 

 

『一週間の作業計画を立てよう!』

今日も虚しく響く。

 

昨日依頼されて今日締め切りの仕事が複数個毎日あればそれはとてつもなくむずかしい。根拠を作りつつその進捗で要領が変わるので人に頼むのも難しい。僕より健康で細かい作業をこなせる人は今の職場にいない。

 

 

『優秀な奴らが集められてたわ』『あいつ優秀だからな』

これを言われた時、考え過ぎかもしれないが当てつけのように感じた。

何でも優秀な人が選ばれて海外語学研修にいくらしい。その研修帰りの私の師匠が自ら言い放った言葉。

うちの部はキャリアがある人のみ行けるようで、8年目の師匠がうちでは一番若手であった。

一方、他部はそうでもないらしく4、5年目がたくさんいた模様。その中の1人が師匠と同じ大学でよく知った関係らしく上記の言葉に至る。

あいつと呼ばれた同期が優秀であることに全く異論はない。

しかし『同じ年齢でこれか‥』と言外のメッセージを受け取らざるを得ない。

師匠が私のことをよく思っていないこともこの言葉の裏にはあるだろう。

 

 

人に牙を向かれる理由

周りと仲良く、うまくやっていたはずなのに、どうして急に牙を向かれるのか。

まず、やっていたはずと私が思っていただけというパターン。

これはある程度あるだろう。『もうこいつは完全に切っていい。適当に使っておけ』と思われたら最後、上記のような仕打ちになったと考えられる。言わば自分は人間の値踏みに耐えられなかったのだ。

 

またうちの会社には、というか社会にはかもしれないが、利己的な人間が多いということであろう。

うちはそう簡単に首を切られることはない。どんなにだめになっても雇い続けてもらえる。そうなってももちろん給料は変わらない。こうなってしまうと健康に毎日仕事をしていても出世が望めないのならば同じであり、仕事が少ない方が得である。‥‥‥

 

書いてて寂しくなってきた。こんな思考しかできない自分に嫌気がさす。この繰り返しだ。

この先のビジョン

土曜は昼から買い物行きました。

僕は1人で行きたかったのですが、当然のように嫁が付いてきました。

結局、あのケーキが食べたいこの店がいいとほとんど自由はないまま過ごすことに。全く楽しくなかった‥。

最後に少し寄った店で、久々にパンツ(ズボン)を買ったのですが、嫁はかなり不機嫌になりながら『買ってもいいよ』と一言。

2つで20000。確かに安くはないがそこまで不機嫌になるものなのか‥。

 

週末は結婚式用のムービー作りに没頭してその4時間ほど結婚式の打ち合わせ。本当に休みがない。

帰宅後、お金の話になる。よっぽどズボンのお金のことが気になったのか、

『あなたは養っているつもりかもしれないけど私はたまに五万円くらい身銭を切っている』と言って泣き出す。

聞いてみると、先日の実家帰省の足代を自分の給与から出したようだ。ちなみに一年に一回である。

泣いたため、『君の努力はよくわかった。僕も頑張ろう』と言って手打ちにした。

彼女の中で、僕が毎月30万円以上出してることは関係のないことらしい。お金がたまらないたまらないというのなら働けばいいと思ってしまう。

働いて、コストの半分を払って欲しいと思う。普段からなにも払わず、急に要したお金を払っただけで偉そうな顔しないでほしい(ちなみに僕が与えていなかったわけではありません)

身銭をを切ったことを、評価して欲しいならそれこそ全くのブーメランで、自分の態度を改めるべきだと思う。

その日の最後に『お小遣い増やしてあげたいけど‥』というセリフ。本当に癇に障った。歩み寄っている感じをしめそうとしているのはわかるのですが、そもそも別に嫁から与えてもらってるわけではないのになあ。残念である。

お金の管理を任せている弊害か。人は立場でものを話す。いい例ですね。

無茶回顧録

世の中プレミアムフライデーなるものが流行っているようですね。うちも取得が奨励されていますが、そんなことが許される状況ではなくなってしまいました。

 

ここ毎日立て続けに大変時間のかかる大きな仕事の依頼が。しかし期限は数時間後‥!!

本当に何を考えてどうやったらそんな仕事が発生して、どんな気持ちで依頼するのだろう!

 

 

今週のことではないが以前こんなことがあった。

 

例によって重めな仕事依頼。時間は8時過ぎ。なかなか要領を得ないメールだったので、細かい話し合い等含めた期限調整をしよう‥と即電話したんですがなんと相手は帰宅していました笑

期限は明日の朝になってるので上司に相談したところ、流石のネットワークをお持ちですぐに依頼主の上司経由で本人に繋がりこと無きを得ました。

依頼主は電話口で平謝りだったそうです。おそらく依頼主の上司に怒られたのでしょう。

依頼主の上司は会社の中で人格クラッシャーとして有名で、何人もの優秀な人材を心療内科に送り込んでいるツワモノですから‥。

まあそれで溜飲下がったかと言えば嘘になりますがね。

なぜなら、依頼の達成のためその日の2時までやるハメになりましたから、何とも言えません。上司は付き合ってくれましたが帰る時は『もう‥はよ帰れ‥!』と若干キレ気味に言われました。

僕のせいじゃないだろ!!

 

激務とは言いたくない

時間外労働時間にまた新しい法律ができましたね。

自分の業務を激務と表現するのはある意味奢りだと思うけど、やはり社会通念上ある一定のラインはあるということを示してくれた。

そう示しただけ。

それが適用されるとは限りません。

現在残業200時間ペース。もう毎月こうだもん。しかし激務ではない。もっと辛い人がいるんだ。そう思うようにしている。

足りない自尊心とむせ返るほどの承認欲求

正に自己紹介である。

自分に関わる色んなことをできる限りをコントロールして、この2つの気持ちを認められるような心持ちをキープしていきたい。

 

経験的にわかったことは、自尊心も承認も得ようとしてはダメだということである。特に他者から承認はどんなに素晴らしい人でも得にくいものだ。ましてそこらへんのおじさんである僕が他者から承認される訳はないのである。

また自尊感情であるが、これは己の行動が自分のプラスになっていると信じきれないことが原因だと考えている。

例えば、暴飲暴食、ダイエット活動の放棄、勉強の放棄、給料の搾取、休日労働、あらゆる行動が自分自身の自尊感情を奪っている。

どんなに自尊感情が低い人でも、「自分のためになったな」と思えばそれはその瞬間だけでも誇らしい気分になれるはずなのだ。そんな瞬間を増やしていく必要がある。

家路

今帰っております。

事情はあるにせよこれほどに露骨に人のミスのフォローをせねばならぬものなのか。本人はミスしたことにも気づかず帰ってぐっすり寝ているのだろう。

本当に罪深いと思うが、他の課の人々なので、僕が責められる立場でもない。当人たちは罪の意識すらないかもしれない。人は手痛い失敗以外からは学びづらいものだ。自分の手すら汚れない失敗は認識すらできないだろう。

 

しょうがのないことだ。

 

全ては本人たちではなく、この状況をよしとする風土だ。僕1人2時まで残って仕事すれば達成できるのだから、それ以外を選ぶりゆうがない。

 

それにしてもあれだけ確認して欲しいと言った上で、さらに向こうから具体的な指示を受けて十分に確認したのにも関わらず、いざ会議で当人たちが前提を覆してくる。本当にやめて欲しい。